医療法人社団A歯科タニグチ会

東京の歯医者・根管治療・噛み合わせ治療・親知らずの移植なら短期集中治療のタニグチ歯科

  1. 銀座の根管治療歯科・A歯科タニグチ会
  2. 治療の種類
  3. 入れ歯(義歯)

入れ歯(義歯)

歯を残すための入れ歯

他院で作った入れ歯がきつすぎる・ゆるすぎることはありませんか。歯に合わない義歯は口の中の環境を悪化させることにつながります。一本でも多くの歯を残すため、一度でぴったりと合う、噛める入れ歯を作ります。

技工士 法月議市

技工士 法月議市

自分の歯とk別のつかない審美性をもつセラミックの冠せもの。咬めるというだけではなく、咬合力を効果的に分散させることで口腔内にある他の歯の寿命をも延ばしてくれる義歯。
妥協を一切認めない歯科技工界の匠は、保険の安かろう悪かろうの技工物を良しとせず、保険外専門でそのポリシー、そのこだわりを貫く。

歯がないから、あるいは歯の頭の部分がなくなってしまったから仕方がなく入れるという後ろ向きな技工物ではなく、歯を残すという目的のために入れる技工物を製作する姿勢で、A歯科のドクターから賛同を集めている。

歯が抜けてしまった(大概は不幸にも他院で抜かれてしまった訳ですが)場合、義歯を作ります。そのような時その一本だけ状態が悪いということは考えづらく、他の歯もたいがい同じような状況に陥っていることが多いものです。
にもかかわらず他院で作った義歯の中には、きつくて出し入れに難渋するか、緩くてパカパカ動いて噛めないものが多くあります。きつくては歯に負担がかかりますし、緩くて噛めないなら入れる意味はありません。口に合わないものを入れていては、なし崩し的に歯がダメになっていくのが目に見えてしまいます。

A歯科では、義歯は単に失った歯を補うだけのものではなく、口の中の環境を維持・改善していく治療装置として考えています。当院の義歯はまず噛めて当然。出し入れは抵抗なく、噛むときには動きません。
加えて、安定した義歯は揺れている歯をギブスのように固定し、その動揺を抑えるだけでなく噛む力を粘膜などに分散し、過剰な負担から歯を守ります。

歯を失ったから義歯を入れるのではなく、歯を残すために義歯を入れるのです。

"一本でも多く自分の歯を残す""少しでも長く自分の歯で噛む"というモットーは、ここにおいても強く貫かれています。また、義歯の製作はいくつもの工程を踏む精密な作業です。そして、変化する生体に合わせ定期的に調整が必要なのです。

ところで、今までアナタが様々なところで治療を受けてきた中で、歯科技工士に会ったことはあるでしょうか。直接患者さんに接するのは歯科医師、歯科衛生士、あるいは歯科助手(A歯科には歯科衛生士・有資格者しかいません)であることが多いので、歯科技工士とは縁が薄いかもしれません。

しかし、補綴治療(冠せ物や入歯)で実際に補綴物を製作するのは、歯科医師ではなく歯科技工士であるのが一般的です。補綴物の耐久性や使い心地といったものは、歯科医師のウデもさることながら、技工士のウデに左右されるところが大きいのです。

にもかかわらず、技工士は患者さんの顔をみたこともないのだから、当然大切な顎の動きすら分からないまま、歯科医院から送られてきた模型を基に補綴物を作らざるを得ません。せっかく作った義歯(入歯)を、入れるその日に削ったり裏打ちしなければならないのは、そのような外注依頼という体制で歯科技工士に丸投げしている現状によるものです。

A歯科では、そんな無責任な入れ歯を作ってしまうことがないように、必要な時は技工士が立ち会いのもと、義歯の製作・調整を進めています。また、ピタッと一度で合う美しい噛める入れ歯を作るために、まずはプラスチックの入れ歯を最低一個作り、状態を把握した上で、金属の義歯を作ります。手間はかかりますが間違いがありません。患者さんの身体の一部となるものですので、それくらいのこだわりがあってしかるべきだと当院では考えています。

顔の見える医療と入れたその日から噛める義歯には、多くの患者さんにご満足頂いております。

噛める入れ歯

噛める入れ歯

プラスチック製の仮義歯(右)と
金属製の本番義歯

当院では、義歯を少なくとも2個作ります。時には3個以上作ることもあります。
まず1ヵ月くらいで本物ができるまでのものとして練習用の入れ歯を作ります。この練習用の入れ歯で、その人の噛むクセや、噛み合わせ具合を診るのです。入れ歯を装着するとグニャッとした顔になってしまい、急に老け込んで見える人がよくいますが、それはいきなり本番を作ってしまったからで、作り直さなければなりません。

入れ歯また、何かあった時のための予備用入れ歯にもなります。例えば「バネが折れた」「旅行(特に外国)時の予備」等です。
創始者:谷口清の経験談によると、予備用入れ歯が威力を発揮したのは1995年の"阪神大震災"のときでした。食料・水・仮設住宅等、十分でなくともなんとか間に合ったのですが、被災者たちの間で最も困ったのは『老眼鏡』であり、『義歯』であったのです。その点、予備のある当院の患者さんからは、思いもかけぬ地震時に非常に感謝されたそうです。別納してあった義歯が、災害で失くしたり、焼けたときに役立ったのです。谷口師匠もこんなに喜ばれるとは、考えてもいませんでした。

「教訓:万全を期すなら、銀行の貸し金庫にでも入れておくとよい!」

義歯の場合、痛むのならすぐに来院するように勧めています。当日の連絡でも、調整はその日のうちに行うのが入れ歯治療の原則なのです。入れ歯が合わない、噛むと痛い所がでた時はすぐに直しましょう。

バカは、カネにならない入れ歯の痛みを「アナタは神経質だ」とか「そのうち治ると」さんざん待たせておいて、ゴマカシてしまう。バカ云うな!入れ歯は「モノ」で変化しないが、生体は日々変化しているのだ。それに加えてヤブの合わない入れ歯。
『ウチでは、まず一回目で合うのだ。』

~Dr.タニグチの金言~

まずは、お悩みを
ご相談ください

会員制・完全予約制

お電話、またはお問い合わせフォームより資料請求を。
お気軽にお問い合わせください。

他の歯科で、抜歯と言われて困っている

他の歯科で、抜歯と言われて
困っている

短期間で治療を終わらせたい

短期間で治療を
終わらせたい

歯にひびが入っているけど、歯を残したい

歯にひびが入っているけど、
歯を残したい

お電話でのお問い合わせ

03-6260-6116

受付時間
9:00~16:30(日・祝日除く)